魚のアタリが出たら竿をあおって釣り針がしっかりと刺さるようにすることをアワセ(フッキング)といいます。
アワセがきちんとできていないと針掛かりが浅いせいで魚とのやりとりの途中でバレてしまう原因となります。
即アワセ
アタリを感じたら即座に竿をあおってアワセるやり方。明確なアタリが出た場合に。
聞きアワセ
アタリを感じたら誘いをかけるように竿をゆっくり持ち上げて、魚の重みを感じたらそこでアワセを入れるやり方。
投げ釣りでさびいてるときやミャク釣りなど、アタリが小さい時に。
巻きアワセ
ラインを巻取りながら大きくアワセを入れるやり方。仕掛けを遠投しているとき、ラインが緩みがちになりやすい状況に。
追いアワセ
魚をかけてから更に2,3回アワセを入れて確実に針掛かりさせるアワセ方。
スズキなど対象魚が大きくて口が硬い場合に。逆にメバルやアジといった口の弱い魚はバレる原因になる恐れがあります。