ルアー釣り(メッキ)
- 更新日:
- 公開日:
ルアーでのメッキ釣りについて。
必要なもの・タックル
ロッド
ルアーロッド(ライトゲーム用)6~7ft前後
リール
スピニングリール。シマノ1000~2000番、ダイワ1500~2000番。浅溝(シャロースプール)タイプ。
ライン
ナイロン1号(4lb前後)
ルアー
ミノープラグ5cm
トップウォータープラグ5cm
メタルジグ3~7g
時間帯
日中。
ポイント
外洋に面した堤防やサーフ、河口~河川の汽水域。
係留されている船の影、ブイ、スロープ、温排水周辺など。
釣り方
ルアーの動かし方は、早巻きや強めのトゥイッチが基本。メッキはルアーへの反応がいい反面すぐにスレてしまう傾向にあるため、ルアーを見破られないよう激しく動かすのがポイントです。
ミノープラグを中心に、メッキが表層に浮いているようであればトップウォータープラグ、ポイントが遠い場合はメタルジグを使うとよいでしょう。